こんにちは、ReViA(レヴィア)です!
ダイエット中はお酒を飲まないに越したことはありません!
ですが、ダイエット中でもお酒を飲まなくてはならない場面はあると思います。
今回の記事では、ダイエットをしている人向けに、「ダイエット中のお酒の選び方」というテーマで解説していきます!
ダイエット中のお酒の選び方
ダイエット中のお酒の付き合い方についてはこちら
お酒は糖質を気にする人も多いですが、
肝臓でのアルコール分解の時間を短くさせることを認識する方が重要です!
アルコール度数が高ければ高いほど、分解にも時間がかかり、肝臓での代謝が止まっている時間も長くなってしまいます。
お酒を飲んだ時点で肝臓の代謝での糖代謝も止まるので、糖質を気にするのも大切ですが、
お酒を選ぶ優先順位は
①アルコール度数
②糖質量
③お酒の質
アルコール分解にかかる時間は、体質や筋肉量の違いなどで個人差はありますが、おおよその目安は計算できます。
アルコール分解にかかる時間の計算方法
((飲酒量ml × アルコール % ÷ 100)× 0.8 )÷(体重kg × 0.1)=アルコール分解にかかる時間
【例】500mlの缶ビール(アルコール度数5%)を体重50kgの人が飲んだ場合
((500 × 5 ÷ 100)× 0.8 )÷ (50 × 0.1 )=約4時間
毎日の晩酌が太ってしまう原因に!
上記のことから毎日晩酌に1本の缶ビールであれば、大した量ではないから大丈夫!と思ってしまうかもしれませんが、
約4時間が7日間続くことで約28時間!
肝臓での糖質と脂質の代謝が1週間の、1日以上停止していることとほぼ同じ状態なんです(汗
燃焼する時間が止まってしまえば、蓄えている体脂肪は減りません。
極端な表現でいえば、
毎日ちびちび飲むのであれば、週末にドカンと飲んだ方がまだ太りにくいといえます!
ダイエット中におすすめのお酒ランキング!(どうしても飲む場合の・・・)
1位:焼酎水割り・ハイボール
2位:ビール
3位:赤ワイン
4位:白ワイン
5位:スパークリングワイン
6位:カクテル・果実酒
7位:日本酒
8位:紹興酒
圏外:テキーラなどのショット系
まとめ
今回の記事のまとめは、
・アルコール分解の時間を短くさせることを認識する方が重要!
・お酒を選ぶ優先順位は、①アルコール度数 ②糖質量 ③お酒の質
・毎日ちびちび飲むのであれば、週末にドカンと飲んだ方がまだ太りにくい!(極端な表現ですが)
・どうしても飲むなら、焼酎水割りかハイボール!(できるだけ薄めが良い!)
以上のことを意識してダイエットに取り組んでみてください!
この投稿があなたの参考になれば幸いです^^
それでは、次回の投稿も楽しみにしていてください!
======================
現在、無料体験&カウンセリング実施中です!
無理な勧誘などは一切行っておりませんので、
ぜひ一度お越しいただき、アドバイスなどさせていただければと思います^^
ご質問やご相談などは下記メールアドレスまでお気軽にご連絡ください^^
お問い合わせはこちら→ welcome@revia-fitness.jp
本厚木のパーソナルジム ReViAより
======================